ガンパウダー・フォールズ川 6月中旬
Gunpowder Falls River, Maryland![]() |
緊張を強いられる出張の直後、おずおずと休みを申し出て、許可を得る。午前中、家事をして(海外だと、やはりやらねばならないことがとても多い)、午後1時頃、自宅を出た。 アメリカに来て約2ヵ月半、かなり疲れがたまっているのか、1時間も運転すると眠くなってしまう。広めの路肩に車を止めて、20分ほど昼寝。 3時過ぎ、ボルチモア郊外の川へとたどり着く。よい天気で風が涼しい。 |
![]() |
人気の川なので、駐車場にはたくさんの車が。でも今日はとにかく自然の中に入るのが目的なので、気にせず森の小道を歩いていく。 |
![]() |
川に着いた。久しぶりにすばらしい流れに身をおいて、肩の力が抜ける。 |
![]() |
前回に比べて、ちょっと減水したような気がする。水の透明度は高く、前回はあった岩のぬめりもとれている。 出水があったのかな。 |
![]() |
と思って上流を見ると、大きな木が倒れこんでいる。最近、激しい雷雨が相次いでいたらしいので、その影響だろう。 早速#16のパラシュートを結んでキャストする。しかし、今日は魚っ気がまるでない。ライズは全然見られない。 |
![]() |
ニンフを流したとき、周囲で一度だけ魚が躍るのが見えたが、釣れない。 そうこうしているうちに、遠くで雷鳴が鳴り出した。 バージニア州の我が家のそばでも、昨晩、すごい雷雨があって、隣の家の樹木に落雷があった。慎重に様子を窺う。 |
![]() |
雲はこちらに向かってきているようだ。これは撤退した方がよいと思い、川を上がる。 |
![]() |
車に戻る途中で降り出した。豊かに茂った葉のお陰で地面まで届く雨粒は少なかったが、駐車場にたどり着いていると、なんと大粒の雹(ひょう)が降っている。 あわてて着替え、車を出す。 しかし、この時点で戻ってきているのは僕ひとり。他の人たちはどうなった?(汗) |
![]() |
高速道路に出ると、嵐はますます激しくなった。雹が窓ガラスに当たる音があまりに激しく、また、視界がとても悪くなったので、路肩に寄せ、木の下に車を止めた。 同じように避難する車が増えていく。対向車線は、勤め先帰りの車で大混雑。 やはりアメリカの自然はスケールが違うと驚きっぱなし。 |
![]() |
家にたどり着くと、空気中に拡がった雨粒によってか、こんなきれいな夕焼けが待っていた。 |
トップページへ |