1612 Seventh Place, McLean, VA
![]() |
|
★ 家の外観です。我が家は夫婦と子供3人(高1、中2、小5)ですので、4ベッドルームを選びました。 | |
![]() |
|
★ フロントヤードです。 | |
![]() |
|
★ フロントヤードで遊ぶ子供たち。 | |
![]() |
|
★ バックヤードです。 | |
![]() |
|
★ 家のエントランスの対角線上の地点からの風景です。 | |
![]() |
|
★ 夏になると芝が伸びるので、芝刈りをします。結構いい運動です。 | |
![]() |
|
★ 雑草も抜いたりします。 | |
![]() |
|
★ うさぎも、シカも遊びに来ます。リスもたくさん。キツツキも木をつついてます。 続いて、家の中をご案内します。 |
|
![]() |
|
★ 玄関に入りました。右手にクローゼットがあります。私たちが入居した時は、家具がゼロの状態だったので、少しずつ買い揃えていきました。左手のサイドボートもそのひとつです。 | |
![]() |
|
★ お客様から見ると、こんな風に見えます。 | |
![]() |
|
★ 階段をのぼり、居間に入ります。(右奥に子供用の本棚があって雑然としています。) | |
![]() |
|
★ 居間の全景です。私たちが渡米した2009年3月の時点では、まだブラウン管TVが売っていましたが、もう薄型しかないのでしょう。 | |
![]() |
|
★ 奥の暖炉の側から見たところです。 | |
![]() |
|
★ ダイニングルームです。 | |
![]() |
|
★ テーブルは6人かけ。大きいので、日本には持って帰れません。 | |
![]() |
|
★ テーブルです。 | |
![]() |
|
★ こういう椅子なので、汚れないよう、普段はカバーをかけています。 | |
![]() |
|
★ キッチンを覗いてみましょう。冷蔵庫、ガス台、オーブン、電子レンジ、食洗機は家に備え付けです。 | |
![]() |
|
★ 入居してから知りましたが、こちらでは、なんでも食洗機で洗うので、シンクが小さいことが多く、日本人には不評だそうです。偶然、この家のシンクは十分なサイズがあるので、助かりました。 | |
![]() |
|
★ 収納スペースは、とりあえず十分だと思っています。 | |
![]() |
|
★ キッチンのもうひとつの長点は、ガス台です。オール電化の家が増えていますが、停電が起こると料理ができなくなります。昨冬は、記録的な豪雪で、三日三晩停電し、しかも家から出られず、大変な思いをした同僚がいました。我が家はアウトドア・ファミリーで、キャンプ道具があるので、ガス台などなくてもサバイブできたのですが、なぜかそういう家に限って停電しません(笑)。 | |
![]() |
|
★ 写真用に少しだけ片付けましたが、普段はこの台の上にはいろいろ載っているわけです。キッチンを出て、他の部屋も見てみましょう。 | |
![]() |
|
★ キッチンからの出口は画面左の開口部です。正面は、居室へ至る階段です。右奥に玄関が見えます。玄関のフロアから半階(6段)降りると、レクリエーションルームがあります(ちょうどこの居間の真下です)。このように、半階ずつずれてスペースが区切られている家を、スプリットハウスと呼ぶそうです。 | |
![]() |
|
★ 1F(玄関のフロア)のトイレ&シャワーです。基本的には、お客様用です。 | |
![]() |
|
★ 居室のひとつです。子供部屋。 | |
![]() |
|
★ 玄関のフロアから、レクリエーションルームへと降りていきます。家が緩い傾斜地に建っているので、フロントヤード(画面左手)からすると半地下(窓のすぐ下が地面)ですが、反対側(画面右手)は地上階です。 | |
![]() |
|
★ ちらかっててすみません。子供たちが遊びに来ると、エアホッケーでワイワイ遊んでいます。 | |
![]() |
|
★ レクリエーションルームの奥です。青い板は、エアホッケーの上に置いて、卓球台にするものです。 | |
![]() |
|
★ 再び玄関へ戻ってきました。 | |
![]() |
|
★ 続いて、家の周辺をご案内します。この家は、短いDead End(大家さんの家と我が家の2軒だけ)なので、車が来ないのがいいです。この辺一帯がそうですが、治安がよいので、大家さんなど、車のキーを付けっぱなしにしていたりします。 | |
![]() |
|
★ 家のすぐそばの風景。 | |
![]() |
|
★ 紅葉が美しい地域です。 | |
![]() |
|
★ 冬には、こんなに雪が降ることも。 | |
![]() |
|
★ 雪かきは大変でしたが、この雪景色はもう見られないかと思うと、ちょっとさびしいです。 | |
トップページへ |
マクリーンは、ワシントンDC近郊ではMDのベセスダと並んで日本人に人気の高級住宅地です。聞くところでは、博士号取得者の割合が全米一高い街だとか。うつくしい戸建ての家が緑の中に点在しています。