津南川 9月中旬
![]() |
この川は、なおさんに教わったもので、いつも爆釣模様を聞いていたので、遠路はるばる、楽しみに出かけていった。 川のスケールは大きいが、ポイントははっきりしていて、なるほど釣りやすい。水は本当にきれい。 |
![]() |
釣れるイワナも、ナイスなプロポーション。 |
![]() |
このプールでは、2匹釣れた。 |
![]() |
手前の水面でも派手に出た。やっぱり水のきれいな川はいいです。 |
![]() |
どんどん登っていくと、堰堤が。これは一度林道にあがってやりすごす。 堰堤下では、長竿でねばっている餌釣りのおじさんがいた。 |
![]() |
堰堤上では、プールでよくライズしている。その中の一匹を釣り上げる。 |
![]() |
このプールでは、ライズの嵐。しかし、なぜか取れない。。。今シーズンを振り返ると、キャストがちょっと上手になり、流し方も工夫できるようになったが、フライの種類はまだ限られているし、虫の種類もまだまだ。 |
![]() |
ようやく取れたのは、こんなおちびちゃん。でも、フライを何度も替えて取れるとうれしいもの。 |
![]() |
川に別れを告げる。よい川だった。なおさんありがとうございます。 |
![]() |
下界へ降りると、黄金のフィールドが。 |
トップページへ |
写真を整理していたら、昨08年9月に行ったこの川だけレポをアップしていないことに気付いた。
大好きな日本の川へ愛を込めて・・・(笑)。