チェサピーク湾で船釣り 9月下旬
ワシントンから1時間強のマリーナから出港。今回は、船の定員の関係で、我が家は次男だけを同伴。 出発はのんびりしており、2時半ころ。 |
|
港は、「チェサピーク湾」と呼ばれる大きな湾の一角にある。ちょうど東京湾くらいの大きさらしい。 港を出て、約30分で釣り場へ到着。 |
|
まずは、イソメ類をエサに、「スポット」というアジとイサキのあいの子みたいな魚を釣る。 水深は10−15mほどと浅い。タナはべた底。オモリを着底させて、軽く誘うと、ちょうどアジのような「くくっ」というアタリを感じる。 |
|
これが「スポット」。魚影の濃いポイントでは、追い食いさせると一荷で上げられた。 | |
ワタリガニ(ブルークラブ)が海を渡っている。網で捕まえた。 | |
5時近くなり、まったりとしてくる。そろそろスポット釣りはおしまい。 実は、これからが本番である。 |
|
さっき釣ったスポットは、生簀で生かされており、これを生餌にして、ハマチに似た「ブルーフィッシュ」を狙う。 | |
ブルーフィッシュは、50−60cm程度。 まずエサのスポットが逃げ回る様子がロッドティップに現われ、続いてロッドが折れそうな位に強烈な引きが来る。 動画もあります。 |
|
次男もがんばってます。 | |
やった、やった! | |
川のフライと一緒で、これからがプライムタイム。 | |
暗くなってからも、ブルーフィッシュの猛攻は続く。 | |
針を外そうとしたら、がぶっと噛まれて、やたら痛かった。 二匹いただいて、家で刺身にして食べる。普通の刺身も、酢で〆たものも、とてもおいしかった。 |
|
ベタナギの海上は、本当に静かで穏やかだった。山中の渓流はすばらしいが、こういう釣りもとても楽しかった。 | |
トップページへ |
当地でプライベートボートを持っておられる方に、船釣へ連れていっていただいた。昨年秋以来、1年ぶりである。