![]() |
この日は南アルプスから戻り、そのまま川上村でのイブニングへ直行しました。天気があやしい・・・。 |
![]() |
先週来たばかりの大場所、ライズがあまりないので、流心の手前と奥の双方を大き目のフライでたたきます。 そしたら、ドラグがかかったフライをおいかける魚がいるではないですか。 大きなエルクやパラシュートにアクションをかけて誘います。太い流れの対岸なので、体全体を使います。 そしたら、ジャンピングでフライを食べたのがこのイワナくん。サイズは25cmとそこそこですが、太い流れを横切って寄せてくるのは結構大変でした。 |
![]() |
これがそのポイント。こんな大きな所で魚を釣るようになるなんて、思っていませんでした。 |
![]() |
入道雲で、空が暗くなってきました。 |
![]() |
雨が降ってきたので、車へ戻りますが、その際、1週間前にうまくとれなかった魚をもう一度釣ってみます。 岸際のボサのギリギリの所です。 夕立で見えにくいことを利用して、アントパターンをダウンクロスで流します。 |
![]() |
そしたら、ガボっとヒット。これは狙いどおりで非常にうれしかった! 写真を撮って、車に戻るころには、土砂降りになっていました。 |
海の日の三連休は、千曲川と南アルプス釣り歩き。
2014年7月下旬 千曲川川上