深森川 7月下旬 |
![]() |
海外から休暇で戻った仲間のリクエストでこの川へ。雨続きの日が続き、この日も降ったりやんだり。 |
![]() |
魚は出るが、増水気味でポイントが絞られる。 |
![]() |
陽が出ると、川面の霞が光に浮き上がる。 |
![]() |
6月に来たときは8寸くらいの魚がたくさん釣れたのだが、もうあまり数は出ない。 |
![]() |
魚が出るポイントも限られてきた。上の魚は、写真中央、岩と枝で囲まれた三角形のエリアで出た。 ポイントの脇に枝が水面に出ていて、結構難しかった。 |
![]() |
中央左寄りのコケが一面に着いた丸い岩の際で一匹。 |
![]() |
中央の落ち込み際、左側の岩陰から一匹飛び出した。 ただ、サイズは17cm程度と小さい。 |
![]() |
仲間も、2匹釣れたそうだ。久しぶりの日本の渓流でちゃんと釣れて、よかった。。。 |
![]() |
いかにも竿抜けっぽいポイント。静かな水面の淵は、かなりの水深。体をかがめて、鋭いサイドキャストを試みたが、うまく入りすぎて、奥の岩にフライがひっかかってしまった。残念。 この川も大勢の人が訪れ、抜かれまくっているようだ。しばらくお休みだなあ。。。 |