深森川 4月下旬
![]() |
GWなので、どの川も人でいっぱいだろうと、最初からあまり高い期待をせずに川に入った。河原に着くと、水量もちょうどよくて、立木もうるさくなく、なんだか釣りやすそうな雰囲気。 |
![]() |
よくある話で、入渓点ですぐ釣れた。もうこれで心の余裕ができて、のんびり丁寧に釣り上る。 |
![]() |
気温はあっという間に20度に達したが、水温はわずか5度。ところが、#14のパラシュートやトラディショナルパターンにちゃんと出る。 出るポイントは、基本的には巻き。 |
![]() |
ドライが出なくなったら、ニンフに結びかえる。 |
![]() |
この大岩の陰からは・・・ |
![]() |
なかなか立派な、真っ黒イワナが登場。 |
![]() |
春の渓流を遡行すること以上に気持ちのよいこと、あるだろうか。 |
![]() |
もう十分だ。川を上がろう。 |
![]() |
のんびりと車へ戻る。 この日は温泉に入って、ひとりのんびり過ごす。 |
トップページへ |
今年のGWは、直前まで予定がはっきりせず、まとまった計画を立てずにいた。連休初日は終日仕事をして、その後に長野に入った。