小沢根川 9月中旬 |
---|
【基礎データ】 ○所在地:長野県 ○水系:千曲水系 ○混雑度:●●●●○ |
八ヶ岳の北麓にはいい河川がたくさんあり、渓流ファンが大勢通っている。東京で中央道を使う人は少々行きにくいのだが、長野県や群馬県の人たちは、千曲川上よりこちらの方がずっと近い。 大門川、依田川など、流程が長いよい河川が目白押し。 この日は、Decoさんと一緒に小沢根川へ行ってみた。 |
![]() |
---|---|
上流に岳の湯という温泉がある。川に沿って道が走っているので、どこからでも川に入れる。 | ![]() |
Decoさんと上下に別れて入った。この区間は人が直前に入った感じではなかったが、反応がない。そもそも難しい季節であることに加え、減水気味なことも効いているのだろう。うーん。 | ![]() |
この日は他の場所にも行く予定があったので、1時間半ほどで切り上げた。これは岳の湯付近の渓相。 | ![]() |
入渓に楽で、よい渓流である。 | ![]() |
これはずっと下流の渓相。 | ![]() |