2015シーズンの立ち上がり、毎週釣りに行っています。でも釣れていません(笑)。

2014年4月中旬 南佐久の人気の里川

 4月18日ー19日の週末は、今年初めて八ヶ岳の小屋に入りました。

 まずは、今シーズン唯一のマスが釣れた里川へ入ってみます。

 集落の中に、藻がたなびくフラットな水面があります。よく見ていると、結構な数のライズがあるのですが、これがしぶーい感じ。

 一応、繊細な仕掛けで試してみますが、やっぱり難しいです。一度だけフライに反応がありましたが、油断していてとれませんでした。
 よさそうな流れをゆっくり遡行していきます。この辺りから、いかにも魚が出そうな雰囲気が・・・。
 と思っていたら、小堰堤の下で、まさかのヒット。

 今シーズン最初のイワナくんです。

 これはかなりうれしかった。
 その後は、ヤマメを追加。

 #16くらいのCDCを使ったメイフライのパターンへの反応が良かったです。
 堰堤でひととおり楽しんだら、上流へ向かいます。

 でも、反応ありません。魚が偏在しているのでしょうか。
 お昼ご飯を食べた後、千曲の本流を覗いてみます。

 先日と同じポイントです。少し水量が増えました。
 しばらくライズを待ちますが、ライズ見つかりません。なんだか眠くなってしまったので、移動することにしました。
 峠を越えて、午前中に入った川に戻ります。
 午前中に入った区間よりもかなり上流に入ります。まず、対岸の岩の前の緩流を流すと、ヤマメが登場。
 小さいけど、やっぱりうれしいものです。
 遡行していきます。水底の岩があまりぬめらないのと、砂地があるので、歩きやすいです。

 一匹、惜しいのを取り損ないました。
    この流れも、いかにも釣れそうだったのですが、反応は得られませんでした。

 滝の下で納竿です。
    翌朝も、同じ川に入ります。

 堰堤の下でよく見ると、魚影が見えます。
    ヤマメが釣れました。
    成魚放流なのでしょうが、反応がいいのは楽しいです。
    沈めたら、尺が出ました。
 10:30くらいまで釣って、東京へ戻ります。

 よい週末でした。
 トップページ フィールドレポ 山梨県  フィールドレポ 長野県  フィールドレポ その他の県 

トップページへ    フィールドレポ 山梨県

フィールドレポ 長野県

フィールドレポ その他の県