南アルプスの川 4月上旬 |
3月25日に行ったものの、大雨・大洪水で断念した川に、翌週、エフさんと一緒に行ってみました。 |
![]() |
河原に着くまでドキドキだったが、今回は水量も適当で、一安心。先行者がいるが、大きくて長い川だから気にせず釣り上がった。 しかし、風が非常に強くてキャスティングに苦労する。 |
![]() |
朝のうちはハッチは見られなかったが、ドライ(#16のパラシュート)で叩いて上がる。 しかし、風が強くて、狙った場所から1m以上風下に流れるので、釣りにならない! 風が弱まった瞬間を狙ってのキャストを繰り返すので、非効率的だが、なんとか流心脇でヒットさせたイワナ。 これでようやく今シーズン解禁できました(ほ〜っ・・・)。 |
![]() |
この長くて浅いプールでは、3匹釣り上げ、1匹バラし。 |
![]() |
でも、20cmに満たないチビ君です。 |
![]() |
水質良好、底石も安定。先週の大増水の後でも、釣りになる。これで風がなければ最高なのだが。。。 |
![]() |
朱点がきれいなイワナ。これも小粒。 |
![]() |
山にまだ緑は少ないが、日差しは春のもので、なんともうれしい。 |
![]() |
なかなか大物は来ない。 |
![]() |
一匹だけ24cmとまずまずのサイズが出たポイント。 結局、この日はドライで6匹と、風が辛かったことを除けば大変楽しめた。 |