ラピダン川 4月上旬
Rapidan River, Virginia ラピダン川は、この前の週に行ったヘーゼル川よりもちょっと南に流れる川で、ヘーゼル川と同じく、シェナンドゥ国立公園を流れている。 昔の大統領フーバーさんがお気に入りで、最上流部に別荘を建て、外国要人を招いて一緒にフライをやっていたらしい。なんてセレブな川(笑)。 |
|
![]() |
この日は、昼までという約束だったで、朝6時には出発した。さすがに道は空いている。 |
![]() |
高速道路から降りると、こんな一本道をひた走る。 |
![]() |
こないだのヘーゼル川のすぐ近く。シェナンドゥの山地に入っていく。 |
![]() |
ダートへ。 |
![]() |
国立公園エリアへ入る。看板を猟銃で撃ったヤツがいる(汗)。 |
![]() |
川に到着。これは立派な渓流だ! |
![]() |
水温は11度。ドライで釣り上がるが反応が芳しくない。ニンフに切り替えるとすぐにブルックが釣れた。 |
![]() |
でも、こーんなにちっちゃい(汗)。 |
![]() |
どんどん釣り上がるが、あまり反応がよくないので、ずっと上まで車で行ってみることにする。 |
![]() |
ダートを進む。 |
![]() |
|
![]() |
ちょっと水量が減って、釣り易くなる。 この区間は、反応がよい! |
![]() |
しかし、釣れるのはこのサイズばかり。 |
![]() |
楽しいには楽しいのだが・・・。 |
![]() |
いい感じになってきたところで時間切れ。残念だが帰ることにする。 林道には、こんな風に車が何台も止まっている。 釣り人も多いが、キャンプの人も結構いる。 |
![]() |
キャンプ場もある。昼時なので、うまそうな匂いがしていた。 |
![]() |
もうちょっと釣りたかったなぁ。。。下界に戻ってきた。 |
![]() |
先週も覗いたローズ川。川沿いに釣り人の車が何台も止まっている。ネットで調べたら、このちょっと上流は農園の私有地を流れていて、そこが大型ニジマスの釣れる管釣になっているらしい。しかし、入漁料はなんと一日約8,500円・・・(汗)。 |
![]() |
これがそのローズ川の渓相。 |
トップページへ |
バージニア州のシェナンドゥ国立公園の川の中でも、最も有名な川らしい。上流部はワイルドな山岳渓流であり、ネイティブのブルックが棲むと言われる。