三国川 4月中旬

 初めての新潟の川。まだ季節は早いと思いつつ、思い立ってチャレンジしてみることに。
 南魚沼までは遠いけれど、関越のドライブは快適♪

 初めての南魚沼釣行。六日町の市街地からどんどん谷を詰めると、このようなダム湖へ出る。

 標高はそれほど高くないのだが、やはり雪国。まだ冬景色である。
 湖畔の車止めで準備をしていると、群馬からの車が到着。Tさんと言われる方で、ここの常連さんだそう。

 バックウォーターの行き方を教わる。

 湖畔の道を歩き始めると、すぐにこのように未除雪の道になった。足跡はまだ少ない。
 行く手をはばむ雪崩の跡。下はオーバーハング気味になっていて、や〜な感じ。雪がやわらかくて足場が作りやすかったのがまだしも。
 湖はこんな感じで、氷山?も見える。
 流れ込みに近づいてきた。水は緑色に澄み、たくさんの水鳥が集まっている。
 流れはこのような感じで、遠目に見ても水量が多いことがよくわかる。

 
 フライで釣れるかなぁ。。。ちなみに、5月になると、この辺まで水が溜まるらしい。
 川辺に下りてみると、すごい奔流で、こりゃライトタックルじゃ手が出ない。
 こうやって岸際でルースニングをやるが、まったく反応なし。午前9時の時点で水温は5度。
 「十字峡」と呼ばれるポイントの少し下流まで、1時間ほど遡行したところで、岸際を登れないポイントに出くわし、やむなく退散。
 林道に上がると、僕よりも上流に入っていたTさんに再会。上流もダメだったようだ。

 二人で駐車場へと向かう。ふきのとうがたくさん!!
 この辺の山や川のことを親切に教わりながら、約40分ほど雪道を歩く。
 結局釣れなかったが、気持ちのよい散歩になった。Tさん、ありがとうございます。また川で再会しましょう。

 帰路は、素泊まり温泉宿でのんびり。安くて清潔でとてもいい所だった。
トップページへ

トップページへ   フィールドレポの目次へ