高見沢川 5月初旬 |
---|
【基礎データ】 ○所在地:長野県南牧村 ○水系:千曲水系 ○管轄漁協:南佐久南部漁協 ○混雑度:●●○○○ |
超ボサ川。周囲の川が大雨の後で条件が悪かったので、緊急避難的に入渓してみた。 |
海ノ口牧場付近から流れ下るごく小さな河川。漁協の案内によれば、下流部には一応放流がされているらしい。見てのとおり、大雨の後でもこのように水が少ない。こういう川で釣りをするなんぞ、相当酔狂と言われてもやむなしか。 |
![]() |
---|---|
午後2時頃入渓時の水温は10度。右の写真の開きで出たイワナ(16cm)。 |
|
その後も16〜18cm程度のイワナが何匹も釣れた。場所の大きさと魚の大きさが正比例していて面白かった。 左の写真のイワナは、右の写真中央の小さなスポットで出た。フライの投入は、もちろんボー&アローである。釣りをしにきたのか、パチンコしにきたのかわからないくらい多用した。でも技術はまだまだ。 |
|
この日の最大サイズ23cm。こんな小さな沢によく棲んでいるものだ。 |
![]() |
あまりのボサに相当消耗したが、練習と考えれば悪くない。ボサが大好きな人は一度行ってみたらいいが、そうでもない人には、もっといい川がたくさんありますね。 |