2013年6月上旬 津南川
![]() |
僕がまだあまり開拓できていないこの川は流程長く、入渓点が限られているので、こうやって連れてきてもらわないと大変だろうなと思った。 |
![]() |
正面の白泡の間のポイントをゆっくり流したら、落ち際で魚影が踊った! |
![]() |
よしよし、入渓早々にうれしい一匹! |
![]() |
とにかく大物の気配がプンプンするよい渓相です。Ryuさんは早速いいサイズをあげています。 |
![]() |
この流れだしでは28cmが出たらしい。 |
![]() |
どんどん釣り上りますが、僕のフライへの反応は薄いです(汗)。他の仲間たちもあまり釣れてないようです。 |
![]() |
一旦退渓して、区間を変えます。今度は先行者がいるようです。 |
![]() |
流れが太いので、遡行がけっこう大変です。ちょっと疲れたので、河原でうとうとしてしまいました。 写真に撮られてしまった姿 |
![]() |
Nちゃまはいつものとおり、でかいの上げています。 |
![]() |
その後、僕はすっかりバテてしまい、竿をしまって、みんなの釣りを眺めて過ごします。 足湯に入りながら川の音を聞くのもなかなか気持ちがよいです。 その間、仲間たちは尺を連発!!! もうちょっとやればよかったな。 |
トップページへ |
久しぶりにRyuさん&Nちゃまの車に乗せてもらって、関越道を北上します。流れの太い川で、ベストシーズンを釣ろうという企画です。