![]() |
前日は川上村へ行きましたが、翌日は方向を変えて東北道に乗ります。戦場ヶ原へ向かいます。中禅寺湖畔に来ると、いつもとても気分が上がります。 |
![]() |
もう少しで戦場ヶ原! 湖畔でやってる大物狙いにも少し興味があります。 |
![]() |
たくさんの人たちが思い思いに楽しんでいる木道をてくてく歩き・・・ |
![]() |
お気に入りの場所に入ります。幸い、誰もいません。 |
![]() |
まだ10時過ぎなのに、盛んにライズしています。とりあえず小さ目のパラシュートを投げたら、すぐに出ました。 |
![]() |
障害物周りなど、定番のポイントを順に当たっていきます。 取れないライズが多いですが、反応も多く、とても楽しい。 |
![]() |
これくらいのサイズのブルックがたくさん釣れます。 |
![]() |
こういう渋いポイントでライズが。 もちろん頑張って流します。 いろいろ試すと、ちゃんと取れたりするから面白い。アントパターンが有効でした。 |
![]() |
少し大きめの魚が釣れました。ライズを繰り返しているのに、ドライには出てくれません。ウェットで水面直下を狙ったら飛びつきました。 |
![]() |
まだ明るいのですが、十分に堪能したので、帰ることにしました。 |
![]() |
ものすごい望遠レンズでおじさんたちが写真を撮っていたので、被写体を覗くと、こんなかわいい小鳥でした。 |
2014年5月中旬 奥日光湯川